申し訳ありませんが、お使いのブラウザは JavaScript をサポートしていません。

セルフホスティングサービス

1. 簡単な紹介と主な機能

ローカルソーラーPV

IAMMETER Dockerは、 IAMMETERによってデプロイされたオープン ソースのエネルギー監視システムです。その主な機能は次のとおりです。

  • システムは独自のサーバーにデプロイできます (サーバーとして Raspberry PI を使用することをお勧めします)。

  • APIサーバーとして動作し、オープンAPIによる独自のUI設計・開発が可能です。

  • Azure IOT などの他の IOT プラットフォームとドッキングする (近日公開...)

IAMMETER 製品を使用しているかどうかに関係なく、 IAMMETER Docker を使用して太陽光発電システムを監視したり、家庭の電力使用量を追跡したりできます。

2.クイックスタート

2.1 独自のサーバーにデプロイする

チュートリアルについては、https://hub.docker.com/repository/docker/IAMMETER/iammeter を参照してください。

2.2 ログインしてパスワードを変更する

デフォルトのユーザー名とパスワード:

ユーザー名: testuser

パスワード:123456 (初回ログイン後に変更してください)

画像-20201217181442204

2.3 Dockerシステムの基本設定

  1. 場所を追加
  2. SN(シリアルナンバー)を入力して該当箇所にメーターを追加
  3. 設置に応じて、各フェーズの「メータ タイプ」(単相または三相) および「使用タイプ」(グリッド、インバータまたは負荷) を選択します。

画像-20201221153225908

SNについて

IAMMETER 製品を購入した場合は、IMMETER 製品の SN を使用して、[データを IAMMETER クラウド プラットフォームに転送する] オプションを選択できます。その後、Docker システムと IAMMETER システムの両方でデータを表示できます。

詳しくは【このドッカーシステムを IAMMETER 製品で使用する】(#このドッカーシステムを IAMMETER 製品で使用する) を参照してください。

それ以外の場合は、そこで自己定義 SN を使用し、対応する API を使用してデータを Docker システムにアップロードできます。

[IMMETER製品を使わずにDockerシステムを利用する](#IMMETER製品を使わずにDockerシステムを利用する)を参照してください。

2.4 IAMMETER 製品で Docker システムを使用する

a.メーター設定の構成

実行モード: http

HTTP アドレス:あなたの URL :5050/api/v1/sensor/uploadsensor

yoururl前までにhttpがないことに注意してください

画像-20201126103855808

b.データを IAMMETER クラウドに転送する (オプション)

必要に応じてデータを IAMMETER クラウドに転送し、IMMETER でデータを表示することもできます。

画像-20201126104205353

2.5 IAMMETER 製品なしで Docker システムを使用する

a. API を直接呼び出してデータをアップロードします。

この Docker システムの API を呼び出すことで、自分のシステムにデータをアップロードできます。

このようにして、Docker システムの SN は自己定義されます。システムでの API 呼び出しで、この同じ自己定義 SN を使用する必要があります。

API はこの URL "\docker system ip\docs" にリストされています。そこで API をテストできます。

これは、インターネットで実行されているデモの Docker システムです。 http://test.iammeter.com:5050なので、API リストのアドレスはhttp://test.iammeter.com:5050/docs/ です。

画像-20201221195231485

画像-20201221195339216

b.アカウントを登録https://open.iammeter.com (オプション)

IAMMETER 製品を持っていなくても IAMMETER クラウド サービスを使用したい場合は、https://open.iammeter.com で無料のアカウントを登録できます。これは、IMMETER のオープン ソース プラットフォームであり、開発者やアマチュア向けです。 .ここで直接 API を呼び出して、データをアップロードできます。

現在、プラットフォーム ( https://open.iammeter.com ) の登録は引き続き無料です。将来的に購読料が発生する可能性がありますが、以前に登録したユーザーには影響しません。

画像-20201222084015962

3. 高度な機能: API サーバーを介した UI の開発

API はこの URL "\docker system ip\docs" にリストされています。そこで API をテストできます。

これは、インターネットで実行されているデモの Docker システムです。 http://test.iammeter.com:5050なので、API リストのアドレスはhttp://test.iammeter.com:5050/docs/ です。

Docker システムの API サーバーを介して独自の UI を開発することもできます。近日中にgithubにオープンプロジェクトを作成する予定です。